快適な目覚めのために!寝起きの背中の痛み、その原因と対策は?

ご予約・お問い合わせはコチラ

03-5929-1577

阿佐ヶ谷の整体で人気口コミ評価が高い研身整体院の受付時間 10:00〜20:00 (土日祝は〜19:00)/ 定休日 毎週火曜日(臨時休業あり)

阿佐ヶ谷 整体 研身整体院

快適な目覚めのために!寝起きの背中の痛み、その原因と対策は?

テーマ:

みなさん、こんにちは!
杉並区阿佐ヶ谷の整体、研身整体院の院長、小池研身です。

寝起きに体を起こす際、「背中の痛みで身体が持ち上がらない……」
という経験をしたことはありませんか?

寝起きの状態は、一日の質を左右すると言っても過言ではありません。
痛みの原因を知り、スッキリした朝を迎えられるようにしましょう。

寝起きの背中の痛み、主な原因は「筋肉疲労」

寝起きに感じる背中の痛みで多いのは、筋肉疲労による痛みです。

背中には、背骨を支えるための筋肉がたくさん存在しています。
背中のもっとも表層にある「僧帽筋」(そうぼうきん)や、
脊柱に沿って長く伸びる「脊柱起立筋」(せきちゅうきりつきん)、
そして、大きな逆三角形のような「広背筋」(こうはいきん)など。

広背筋

僧帽筋は解剖学的に「上部・中部・下部」と分けられていて、
それぞれ異なる働きをしてくれる大事な筋肉です。

脊柱起立筋は、いい姿勢を保つためには欠かせない筋肉ですし、
また大きな広背筋は、力を使う動作のときには大体使われます。

ここに挙げた以外にも、背中にはたくさんの筋肉があり、
知らない間にストレスを受けて疲労しています。

背中が筋肉疲労を溜め込むと、背中を流れる血管にも影響が及びます。
ポンプ作用が鈍くなって血流が滞りがちになり、
筋肉がさらに硬くなって、さらに血流が……という悪循環に陥るのです。

背中の痛みにつながる筋肉疲労の原因は?

背中の痛みにつながる筋肉疲労を起こす主な原因は、
次の3つが挙げられます。

  • ・背骨や骨盤の歪み
  • ・筋肉の使いすぎ(過緊張)
  • ・寝具が合わず、無理な体勢で寝ている

それぞれについて詳しく見てみましょう。

1)筋肉の使いすぎ(過緊張)

まずは「筋肉の使いすぎ」について。

たとえば力仕事が多い場合、知らないうちに背中を酷使しています。
また、一日中パソコンに向かって同じ姿勢をしていても、
背中の筋肉は常に緊張状態のため、疲れを溜め込んでしまっています。

一時的な筋肉疲労であれば、基本的にはひと晩眠れば回復します。
回復を助けるためにも、就寝前にストレッチしておきましょう。
眠る前なら、寝たままでできる「全身伸び体操」がおすすめです。

<全身伸び体操>

  • 1.仰向けに寝たまま、手足を上下に伸ばします
  • 2.手足を遠くに離すような感覚で、力強く伸ばします
  • 3.自然呼吸で、5秒保ちましょう

いたってシンプルな体操ですが、このような単純な動きで構いません。
お腹まわりや胸、股関節の前足から足先までの筋肉がストレッチされ、
同時に、背中側の筋肉のトレーニングにもつながります。

一時的な疲れであればストレッチして眠ればとれますが、
慢性化している場合、睡眠で身体を休めても緊張がとれません。
すると、寝起きに強い痛みを感じることがあります。

その場合は、整体での施術を受けることが、痛み解消への近道です。
後ほど、当院での施術方針もお伝えしますので、参考にしてください。

2)寝具が合わず、無理な体勢で寝ている

合わない寝具で寝るのも、背中の筋肉に負担をかける原因です。
寝起きに背中の痛みが強くなるなら、寝具が合っていないかもしれません。

まずはご自身に合う寝具を選ぶことが先決です。

寝起きする女性

個人差はあるものの、睡眠時間は一日のうちおよそ3分の1を占めます。
それだけの長い時間を、身体に合う寝具に身を横たえて休むのか、
合わない寝具に身を預けて、ストレスを感じながら眠るのか……。

その差は、積み重ねれば積み重ねるほど、どんどん大きくなっていきます。
背中よりも寝ている時の首の位置が大事ですから、
首を伸ばしやすい枕ということを意識して、選ぶことをおすすめします。

それでも、どうしても枕が合わないという場合は、
大きめのバスタオルをロールケーキ状にして、使ってみてください。

その際、寝返りできるスペースを確保できるように、
必ず大きめサイズのタオルを選ぶということも大切なポイントです。

私たちは寝ている間に、平均して約20回寝返りを打つと言われています。
睡眠時間は、いわば、”骨休め”。骨が重力から解放される時間です。
この骨休めの時間に寝返りを打つことは、背骨にとって重要です。

なぜなら私たちは、寝返りという行動を利用することで、
背骨の矯正を自分自身で行っているからです。

もしも「寝具が合っていないかも?」と思ったら、
骨休めの時間に適した寝具を選び、心地よく眠れる環境を整えてください。

3)背骨や骨盤の歪み

背骨や骨盤の歪みは、背中の筋肉に負担をかける大きな要因です。

歪みがある状態では、どれほど身体に合う寝具で眠っていても、
疲れがとれず、筋肉疲労がますます溜まる原因にもなってしまいます。

この場合、背骨や骨盤の歪みをとることが欠かせません。
整体院で適切な施術を受け、背骨や骨盤の状態を整えましょう。

背中の痛みは、病気が原因である場合も……

寝起きに背中が痛む場合、多くは筋肉疲労が痛みの原因です。
ただし痛みが続く場合、内臓の病気が隠れている場合があります。

たとえば背中の上の方が特に強く痛む場合は、肺や気管支などに
何らかのトラブルが起きている可能性があります。

背中の下の方に痛みが出る場合は、腎臓や肝臓、十二指腸などに
何らかの異常がある可能性があります。

強く差し込むような痛みや、響くような痛み、さらには
発熱や倦怠感を伴う痛みがある場合は、早めに医療機関を受診してください。

当院の、背中の痛みに対する施術方針

筋肉疲労が慢性化している場合や、背骨や骨盤の歪みがある場合、
まずは整体施術によって、本来の状態に戻すことが大切です。

当院では、身体の土台となる骨盤の調整を行った上で、
背骨の歪みをとり、背骨のつまりを取り除いていきます。

アクチベータという器具を使って局所的に施術を行ったり、
必要に応じて筋膜レベルでの施術も行ったりします。

その後、背中表面の筋肉の緊張をとった上で、
深層部分の筋肉であるインナーマッスルの緊張もとり、
痛みをリセットして、本来の楽な状態へと整えます。

一言で「寝起きに背中の痛みがある」と言っても、
背骨の状態がどうなっているのか、どの筋肉が疲れているのかは、
ケースバイケース、まさに十人十色です。

当院では、まずはご本人の身体の状態を見極めた上で、
必要な施術を組み合わせながら、背中の痛みを取り除きます。

寝起きの背中の痛みでお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください!

ひどい肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正などでお悩みの方へ
口コミサイトで常に高評価!阿佐ヶ谷の整体なら杉並区の研身整体院
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分、体の歪みを根本から改善します!

割引クーポンと紹介特典も!
初めて来院されたお客様に限り「10%割引」します。また、初来院の方を一緒にお連れいただくと、紹介者割引として、紹介した方と紹介された方、お二人とも「10%割引」いたします。※こちらのクーポンページに必要事項を記入の上、来院の際にお持ちください。エキテンクーポンもご利用可能です。

特典クーポンはこちら

電話:03-5929-1577    受付:平日/10時〜20時  土日祝/10時〜19時

こんな症状でお困りの方にオススメ

肩こり
慢性化になる原因とは
腰痛
痛みを抱えてる方へ
頭痛(慢性頭痛)
あなたはどのタイプ?
疲れ目・眼精疲労
見分け方はあるの?
関節痛(肘膝指)
部位ごとに異なる?
しびれ(手指足)
中高年に特に多い…
骨盤矯正
期待できる効果とは
ぎっくり腰
腰に走る激しい痛み
その他
一覧ページはコチラ
阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院 肩こり・腰痛・産後骨盤矯正・カイロプラクティック・マッサージ
阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院には、「マッサージを受けてもその場だけ」「楽な身体が持続しない」など「いろいろ試したけど無駄だった」という方が多く来院され、当院独自の「歪みを正し、体幹を強化する施術」により、痛みから卒業されています。

03-5929-1577

阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院の【受付時間】 10時〜20時 (土日祝は〜19時まで)/ 定休日 毎週火曜

  • 阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院へのご予約・お問い合わせ
  • 南阿佐ヶ谷 整体サロン 研身整体院へのアクセス地図

杉並区阿佐ヶ谷の研身整体院には、南阿佐ヶ谷・高円寺・荻窪・西荻窪・中野区の他、江東区・目黒区・大田区・世田谷区
豊島区・北区・板橋区・足立区・葛飾区・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。

東京都感染拡大防止チェックシートのステッカー|阿佐ヶ谷 整体 研身整体院

新型コロナウィルス感染対策|阿佐ヶ谷 整体 研身整体院

初回限定!割引クーポン

阿佐ヶ谷 整体 研身整体院で使えるクレジットクレジットカード・キャッシュレス

整体院の特徴と方針

研身整体院の特徴と施術方針とは?

研身院長ってどんな人?

年別のコラム記事は…

定休日 臨時休業 臨時営業 時間変更