肩こり解消に効果あり?タオルを使って簡単ストレッチ5選!
テーマ:症状別の悩みコラム
みなさん、こんにちは!
杉並区阿佐ヶ谷の整体、研身整体院の院長、小池研身です。
近年、小さな子供たちにも広がる肩こりの悩み。
今や日本人の3人に1人が悩んでいるというほどで、
主な原因に、スマートフォンや携帯型ゲーム機の普及で、
頭など前傾姿勢をとり続けることも影響しているでしょう。
肩こりが悪化すると、腕のしびれや頭痛の原因になったり、
生活の質(QOL)が落ちたりしてしまうので、予防のために
普段の生活でできる対策を、積極的に取り入れていきましょう。
普段から正しい姿勢を心がけること
まずは原因である、生活習慣を改めることが大切。
意識して前傾姿勢を改めることも改善の一つですし、
パソコンやスマートフォンなど、液晶画面を見る際は、
頭の天辺から尾てい骨まで、一本スジが通るような感じで、
背筋を伸ばした状態で、正しい姿勢をとるよう心がけること。
普段から背中が丸まり、腹筋や背筋を使っていない方は、
慣れるまで辛いですが、意識して良い姿勢をとり続けると、
使っていなかった腹筋や背筋が鍛えられ、お腹がへこんだり、
背中のラインがキレイになったり、嬉しい効果もついてきます。
また、血行が悪く、凝り固まった肩をほぐすには、運動も大切。
肩を動かすとコリがほぐれ、血行良くなり、痛みも軽減されます。
自宅でできる肩こり簡単ストレッチ
ご自宅で手軽にできるケアも多くありますので、
今回は、タオルを使ったストレッチを紹介します。
肩こりは、首や背中のコリと連動していることが多く、
合わせて、首や背中のストレッチの方法も紹介しますね。
1)肩のストレッチ
- ・畳んだスポーツタオルを床に敷き、肩を乗せて仰向けに寝転ぶ
- ・浮かないように、左手で右肩を支え、右手を頭の上に伸ばす
- ・この状態で10~20秒キープし、反対側も同じく行う
2)首のコリをとるストレッチ
- ・タオルを首にかける、両端を持つ
- ・タオルを手前に引っ張りつつ顔を上げる
- ・この状態を10秒キープします
3)背中の筋肉をゆるめるストレッチ
- ・右手でタオルの端を持ち、頭の後ろから背中側にたらす
- ・たらしたタオルの端を左手で、腰の後ろからつかむ
- ・右手と左手両方でタオルを引っ張り、5秒キープ
- ・数回繰り返しながら、両手の距離を縮めます
- ・右手と左手を逆にし、同じ動作を行う
4)肩の可動域を広げるストレッチ
- ・肩幅の姿勢でタオルを握り、腕を真上に上げる
- ・10秒キープし、タオルを胸の位置まで下ろす
- ・これを2回ほど繰り返します
5)肩甲骨のストレッチ
- ・両手を肩幅以上に広げ、タオルを持つ
- ・両手を真っ直ぐ上に上げ、腕を真っ直ぐ伸ばす
- ・息を吐きつつ、腕を後ろに引く感じでタオルを背中側に
- ・ひじを下ろせるところまで下ろす
- ・息を吸いつつ、腕を上げ、腕を伸ばした体制に
- ・これを10回ほど繰り返します
いかがですか?どれも簡単にできるものばかりなので、
仕事や勉強の合間にぜひ、チャレンジしてみてください。
軽い肩こりなら、ご紹介したストレッチでも大丈夫ですが、
良くならない場合は、整体師などプロの力を借りることも大切。
ストレッチで解消しない身体の歪みは、専門家にご相談ください。
普段から正しい姿勢を意識し、ストレッチを取り入れ、
肩こりの辛さとは無縁の、快適な毎日を手に入れましょう。
ひどい肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正などでお悩みの方へ
口コミサイトで常に高評価!阿佐ヶ谷の整体なら杉並区の研身整体院
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分、体の歪みを根本から改善します!
- 初めて来院されたお客様に限り「10%割引」します。また、初来院の方を一緒にお連れいただくと、紹介者割引として、紹介した方と紹介された方、お二人とも「10%割引」いたします。※こちらのクーポンページに必要事項を記入の上、来院の際にお持ちください。エキテンクーポンもご利用可能です。
電話:03-5929-1577 受付:平日/10時〜20時 土日祝/10時〜19時