疲れ目と眼精疲労の違いとは?つらい疲れ目でお困りの方に
テーマ:症状別の悩みコラム
みなさん、こんにちは!
杉並区阿佐ヶ谷の整体、研身整体院の院長、小池研身です。
現代社会において、パソコンやスマートフォンは必須アイテムになりました。
知らないうちに長時間使い続けてしまい、目がかすんだり痛んだりしていませんか?
目の疲れというと、「疲れ目」「眼精疲労」といった言葉をよく聞くことでしょう。
言い方が違うだけで同じものと思われがちな、疲れ目と眼精疲労ですが、
厳密に言うと、実は別のものだということをご存じでしょうか?
特に眼精疲労を放置するとキケン。さまざまな不調の引き金になってしまいます。
大切な目を守るためにも、目の疲れについて正しく理解することが大切です。
そこで今回は、「疲れ目って、どういう状態?」「眼精疲労の場合、どうすれば?」
など、疲れ目と眼精疲労の違いについて、お伝えいたします。
度合いが違う!疲れ目と眼精疲労の見分け方
疲れ目と眼精疲労、この二つのもっとも大きな違いは、「症状の度合い」です。
疲れ目とは「一時的な目の疲れ」のことを指しています。軽度の疲れですね。
この場合、睡眠をとるなどして休息すれば、疲れは自然と解消されます。
たとえば、何時間もパソコンの画面を見続けていると、当然ながら目は疲れます。
目がしょぼしょぼしたり、目の奥がちくちく痛んだりした経験をお持ちでしょう。
もし、ひと晩ぐっすり眠って目の疲れがなくなっているなら、「疲れ目」です。
一方の眼精疲労とは、疲れ目と比べて、もっと程度の重い疲れのこと。
「眠っても疲れがとれなかったり、継続的に繰り返されたりする目の疲れ」なら
ただの疲れ目ではなく、眼精疲労ということになります。
さらに、眼精疲労の場合は、肩がこったり頭が痛くなったりと、
目以外の部分に症状が及ぶことも多いので、十分な注意が必要になります。
眼精疲労は早めのケアを!今日からできる3つの対策
似ているようで、厳密には違う疲れ目と眼精疲労。もし眼精疲労を放置すると、
吐き気や不眠など、さらなるトラブルに巻き込まれることもあります。
ストレスから自律神経のバランスを乱す恐れもあり、早めの対策が必要です。
眼精疲労をやわらげるための、簡単な対策を3つ紹介しましょう。
1)メガネやコンタクトレンズの度数を調節する
度数の合わないメガネなどを使用していると、目の疲れを引き起こす原因に。
「そういえば長い間、ずっと同じものを使っているかも?」という人は、
販売店や眼科に行って、度数が合っているのかチェックしてもらいましょう。
2)パソコンを使用する環境を整える
パソコンに向かうときは、照明が強くなりすぎていないか注意してください。
窓からの光が画面に反射していても、目は疲れてしまいます。
パソコンを置く向きを変えたり、ブラインドを使ったりして工夫しましょう。
3)白内障など、目の病気がないか検査する
結膜炎や白内障など目の病気により、眼精疲労が起きるケースもあります。
原因となっている病気を治さない限り、眼精疲労の症状は解消されません。
ぶり返す症状にお悩みなら、眼科で検査を受けることをおすすめします。
長引く目の疲れに!整体院のケアもおすすめ
疲れ目と眼精疲労の違いを、お分かりいただけたでしょうか?
いま紹介した対策をしつつ、きちんとセルフケアをしてあげましょう。
目のまわりには6本の筋肉があり、これらが目を動かすはたらきをしています。
疲れた筋肉をやさしくほぐしてあげることが、目のケアになりますよ。
方法はいたって簡単。目をつぶり、自分の親指の腹を使って、目の上を押します。
ぎゅうぎゅうと力強く押すのではなく、あくまでやさしく。軽い力で十分です。
30秒ほどで大丈夫ですので、仕事や家事の合間にでもケアしてみてください。
筋肉がほぐれて目の緊張がとれ、きっと気持ちもリラックスするはずです。
ただし、こまめにセルフケアしても、なかなか目の疲れがとれない場合、
整体院で施術を受け、適切なケアをすることをおすすめいたします。
当院では、すべての不調の原因となる骨盤の歪みを丁寧に調節した上で、
目のまわりにある6つのツボへ、ピンポイントにアプローチを。
眼精疲労からくる首や肩のこりにも、筋肉をやわらげる施術をいたします。
「長時間のパソコン作業で、いつも目がかすみ、しょぼしょぼする」
「疲れ目からくる肩こりを放置していたら、頭痛がひどくなってきた」など、
疲れ目や眼精疲労でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
ひどい肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正などでお悩みの方へ
口コミサイトで常に高評価!阿佐ヶ谷の整体なら杉並区の研身整体院
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分、体の歪みを根本から改善します!
- 初めて来院されたお客様に限り「10%割引」します。また、初来院の方を一緒にお連れいただくと、紹介者割引として、紹介した方と紹介された方、お二人とも「10%割引」いたします。※こちらのクーポンページに必要事項を記入の上、来院の際にお持ちください。エキテンクーポンもご利用可能です。
電話:03-5929-1577 受付:平日/10時〜20時 土日祝/10時〜19時