体の歪みを解消するストレッチ!身体のゆがみの原因と解消法
テーマ:症状別の悩みコラム
みなさん、こんにちは!
杉並区阿佐ヶ谷の整体、研身整体院の院長、小池研身です。
身体の歪みは、スタイルが悪いという見た目の問題もありますが、
肩こり・腰痛・冷えなど、身体のさまざまな部分に悪影響を与えます。
今回は歪みの原因と、自宅でできる簡単な解消ストレッチをご紹介します。
ストレッチの前にチェック!歪みを引き起こす生活習慣
そもそも、身体の歪みは、生活する上で無意識に行うささいなことが原因。
例えば、下記のチェック項目に関して、あなたはいくつ当てはまりますか?
※簡単!身体の歪みチェック
1.椅子に座る際、脚を組みっぱなしにしている
2.バッグはいつも同じ肩にかけている
3.背中を丸めた姿勢(猫背)のまま座っている
4.下を見て歩いている
5.片脚重心(休めの姿勢)が多い
6.横座り・ペタンコ座りが得意
7.寝転がって横向きで手を枕にすることが多い
8.歩きにくい靴を長時間、履いている
9.身体に窮屈な衣類を長時間、着ている
10. 携帯で長電話する際、いつも同じ方の手で持つ
いかがでしたか?実はこのような行動が歪みの原因なんですよ。
ストレッチで解消する前に、普段の生活も振り返ってみましょう!
歪みの原因と、歪み解消に役立つストレッチ方法とは?
一般的に、生活しているだけで、誰でも身体は歪んでしまうもの。
利き腕・利き足を多く使うことによって、使わない方の筋力が低下し、
いつの間にか、筋肉のバランスが崩れ、骨格が歪んでいってしまいます。
すると、関節・内臓等に大きな負担をかけることになり、代謝機能まで低下。
肥満・むくみ・冷え・猫背・O脚・肩こり・腰痛・生理痛などが起こるのです。
そこで効果的なのが、身体のひねりを意識したストレッチ。
筋肉を正しく使うことで、骨格を本来、あるべき位置に戻したり、
縮こまった筋肉を伸ばし、柔軟性を高めたり、筋繊維の強化ができます。
ストレッチを定期的に続けることによって、歪みは確実に解消されます。
そこで今回は、身体の歪みに効く、3つのストレッチ方法を紹介しましょう。
●体の重要な部分(筋肉)のエクササイズ
1.左足を後ろに上げ、右足のひざを曲げる。
腕を伸ばしバランスを取り、鼻から息を吸いながら、左足を伸ばした状態のまま、
限界まで上に上げる。その姿勢を保ち、口から息を吐きながら、お腹を引っ込め、
5秒間キープ!このストレッチ動作を、左右1回ずつ、行ってください。
2.まずは、上体を起こして、足を下ろしましょう。
左足を後ろに引き、両手を合わせて上に伸ばし、鼻から息を吸いながら、あごを上げ、
できるだけ体をそらす。この姿勢でバランスを取りつつ、口から息を吐きながら、
お腹を引っ込め、5秒間キープ!このストレッチも、左右1回ずつ行います。
●8の字ストレッチ
1.仰向けに寝て両手を組み、あごを引く。肩甲骨を上げた状態で、お尻を浮かせる。
2.上半身を右にひねり、下半身は左にひねる。これを、左右10~15回ほど繰り返す。
●中殿筋(ちゅうでんきん)のストレッチ
1.まずは、仰向けに寝た状態で、右膝を立てましょう。
2.左手で右膝を持ち、左側にゆっくり倒す(呼吸は止めないでください)
3.20~30秒、そのままの姿勢の状態を保ち、右側も同じように繰り返します。
※カタカナの「カ」の文字を具体的にイメージすると、分かりやすいと思います。
特に最後の「中殿筋」を鍛えられるのは、2本脚で立つことができる人間だけ。
身体のバランスを支えている大事な筋肉で、骨盤の歪みを解消するのはもちろん、
ロコモティブシンドローム(身体を動かすのに必要な器官に障害が起こってしまい、
自分で移動する能力が低下し、要介護になる危険度が高い症状)の予防にもなります。
ぜひ、日常生活にストレッチを取り入れ、身体の歪みを解消してくださいね。
ストレッチで左右のバランスが良くなれば、きっと見た目も変わってきますよ!
ひどい肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正などでお悩みの方へ
口コミサイトで常に高評価!阿佐ヶ谷の整体なら杉並区の研身整体院
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分、体の歪みを根本から改善します!
- 初めて来院されたお客様に限り「10%割引」します。また、初来院の方を一緒にお連れいただくと、紹介者割引として、紹介した方と紹介された方、お二人とも「10%割引」いたします。※こちらのクーポンページに必要事項を記入の上、来院の際にお持ちください。エキテンクーポンもご利用可能です。
電話:03-5929-1577 受付:平日/10時〜20時 土日祝/10時〜19時