症状別の悩みコラム 杉並区阿佐ヶ谷の研身整体院(南阿佐ヶ谷)

ご予約・お問い合わせはコチラ

03-5929-1577

阿佐ヶ谷の整体で人気口コミ評価が高い研身整体院の受付時間 10:00〜20:00 (土日祝は〜19:00)/ 定休日 毎週火曜日(臨時休業あり)

阿佐ヶ谷 整体 研身整体院

みなさん、こんにちは!
杉並区阿佐ヶ谷の整体、研身整体院の院長、小池研身です。

最近、フットケアのあるサロンや整体院が本当に増えましたね。
足裏リフレクソロジー、アロマトリートメント(アロママッサージ)など、
外出中に少し歩いただけでも、いろいろなお店の看板をたくさん見かけます。

「週に一度はフットケアサロンに通っておきたい」方もいれば、
「気持ち良いのはその場限り、女性向けだし自分は関係ない」と、
アロママッサージ自体、受けたことがない方もいるかもしれません。

当院でも、アロママッサージのフットケアを行っていますが、
施術を受ける方は女性が8割。でも、アロマトリートメントは、
本当に女性がアロママッサージでリラックスするだけでしょうか?

現代人の敵!冷えやむくみにアロマテラピー

アロマトリートメントは、アロマテラピーの考えを取り入れたマッサージ。

アロマテラピーとは、別名「芳香療法」などと訳され、
その名のとおり、いい香りをかいでリラックスする療法のこと。
しかも、トリートメントですから、指圧と異なり強い力を使いません。

あくまでも、やさしい力で、なでるようにマッサージします。
アロマトリートメント(アロママッサージ)の持つ一番の魅力は、
やはり、「うっとりとするような心地よい気持ちよさ」にあります。
実際、当院でもアロママッサージ中に、多くの方が眠ってしまいます♪

フットケア

アロママッサージ(トリートメント)を受けるとどうなるか?
フットケア後、滞っていた血液やリンパの流れがよくなりますから、
女性の方など、現代人の大敵である冷えやむくみの解消が期待できます。
また、イライラが解消、穏やかな気分と、精神的に安定する方も多いですね。

自分に合うアロマフットケアサロンの選び方

では、数あるフットケアサロンの中から、どこを選ぶべきか、
もちろん、通いやすい場所や手ごろな価格というのも大切ですが、
やはり、重視したいのは、アロママッサージの技術レベルでしょう。

一般的に今現在、日本には二つのアロマ団体が存在しており、
所属しているフットケアサロンや整体院が望ましいと思います。

主な理由は、しっかりと勉強し、資格試験をクリアしているため、
ほかにも、アロマテラピー1級認定・アロマテラピーアドバイザー、
アロマセラピストなど、資格を持つアロマサロンなら、安心でしょう。

ちなみに、当院でアロママッサージのフットケアを行う院長の自分も、
(社)日本アロマ環境協会認定の「アロマテラピーアドバイザー」です!

自宅でセルフケア!余った精油をプレゼント

当院のフットケア(アロママッサージ/トリートメント)では、
まず、フットバスでしっかり温め、膝裏から足裏までケアします。

その際、重点的に施術するのは、足裏にある64の内臓反射区。
その反射区が多く分布する足は「第二の心臓」とも呼ばれていて、
血液やリンパの流れを良くするためのポンプ的な役割を担っています。

足裏を刺激することで、全身の血行が良くなりめ、リンパの流れも活発に。
体に溜まっている老廃物が外に流れやすくなり、肌ツヤもきれいになります。

アロマオイル

なお当院では、日本アロマ環境協会が認定している40種類以上の精油を使用。
お客様の身体の状態や好みに合うものを選んで、その都度、調合して使い、
もし余った場合は、小さな遮光瓶に入れて、無料でお渡ししています。

安全な分量で調合しますので、マッサージオイルとしてもお使いできる上、
お風呂に入れてアロマバスしたり、自宅でのセルフケアにお役立てください。

アロママッサージ×骨盤調整コースが大好評

不規則な生活や運動不足などで、冷えやむくみに悩む現代人。
ストレスや身体の緊張で、体調を崩される方も多いと思います。

心地よい時間を受けられるアロママッサージ(トリートメント)は、
性別問わず、役立ちます。当院では、骨盤調整と組み合わせる方も多く、
ぐっすりと眠れる、体がしゃきっとしたなどと喜んでいただいています。

アロママッサージに興味はあるけど、どうしても抵抗がある、
フットケアと一緒に、どんなコースと組み合わせればいいのなど、
気になることがありましたら、まずは一度、お気軽にご相談ください。

ひどい肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正などでお悩みの方へ
口コミサイトで常に高評価!阿佐ヶ谷の整体なら杉並区の研身整体院
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分、体の歪みを根本から改善します!

割引クーポンと紹介特典も!
初めて来院されたお客さまに限り「10%割引」いたします。また、初来院の方を一緒にお連れいただくと、紹介者割引として紹介した方と紹介された方、お二人さまとも「10%割引」させていただきます。※こちらのクーポンページをご記入の上、来院の際にお持ちください。エキテンクーポンもご利用可能です。

特典クーポンはこちら

電話:03-5929-1577    受付:平日/10時〜20時  土日祝/10時〜19時

みなさん、こんにちは!
杉並区阿佐ヶ谷の整体、研身整体院の院長、小池研身です。

朝起きたときや、長時間座った後、長い距離を歩いた後などに、
膝や肩の関節に、痛みや動かしづらさを感じたこと、ありませんか?

誰にでも起こりうる関節痛は、本当に辛いもの。そのまま放置すると、
痛みを感じるだけではなく、歩くことすら困難になるケースもあります。
凍結肩(フローズンショルダー)の恐れもあるので、早めに解消しましょう。
※凍結肩……ある角度で肩が固まってしまい、動かせなくなってしまう状態

そこで今回は、膝関節や肩関節の痛みを引き起こす原因に触れながら、
「関節の痛みは整体で解消するのか?」について説明いたします。

なぜ関節に痛みを感じる?関節痛の原因

関節痛を引き起こす主な原因は、以下の通りです。

  • ・関節の使いすぎ
  • ・冷やしすぎ

要は、酷使しすぎたり、負荷をかけすぎたりすることで、痛みが出ます。
他にも、風邪やリウマチなどの疾病が引き金になることもありますが、
特に多いこの2点に絞って、説明を進めていきましょう。

肩関節や肩甲骨の周りには4つ筋肉があり、肩周りの運動を支えています。
それぞれ筋肉の力は強くありませんが、4つが連動することで力を発揮。
この筋肉のおかげで、私たちは腕を360度回すことができます。

肩もみグッズでマッサージ

ただ、人それぞれクセがあるため、負荷は一定ではありません。
負担がかかりすぎる筋肉と、かかっていない筋肉で差がでますし、
過度にかかっても、他の筋肉と連動して動くため、疲れがたまって、
限界を超えたとき「炎症」となり、関節に痛みが生じます。

普段から肩甲骨がスムーズにまわるよう、エクササイズしましょう。
冷えも筋肉に負荷をかけるため、できる限り、冷やさない工夫が必要。

なお、関節を使わなさすぎるのもダメ。同じく関節痛の原因になります。
筋肉と関節が硬くなり、関節の可動域が狭くなるため、負担が大きくなり、
パフォーマンスの低下や、ケガをしやすくなるので、適度に運動しましょう。

膝や肩の関節の痛みに!自宅でできるセルフケア

関節痛の痛みを和らげたり予防したりするにも、セルフケアがオススメ。
自宅やオフィスで簡単にできますので、ぜひご参考にしてください。

1)肩スットン体操(肩関節の痛みに)

肩関節の痛みには、仕事や家事の合間にできる「肩スットン体操」
両肩を上げ、その状態で10秒数えます。数え終わったら、一気に脱力。

このセルフケアの運動により、アウターマッスルである僧帽筋と、
下の肩甲挙筋など、過度に緊張した筋肉を緩める効果が期待できます。
もちろん血流も促されるので、肩こりの緩和にもきっと役立つと思います。

2)菱形筋体操(肩関節の痛みに)

肩関節の痛みを感じる人には、「菱形筋体操」というセルフケアも。
力こぶを作り、肩関節を前へ、そして後ろへ。30回繰り返せばOKです。
この運動をすると肩甲骨をまわすことになるので、緊張がほぐれていきます。

3)レッグエクステンション(膝関節の痛みに)

膝関節の痛みを感じるなら、「レッグエクステンション」を。
イスに姿勢よく腰かけ、右・左・右と膝を交互に上げるエクササイズ。
もっとも高い状態で10秒保ち、今度は脚を伸ばし、5~10秒そのままに。
脚を戻して膝を地面に下ろします。これが左右1セットで5回行いましょう。

この一連のエクササイズをすることで、膝関節を曲げ伸ばしする際に、
メインで使われる筋肉が強化されるので、ぜひやってみてください。

サポーター

なお、関節痛をケアするものとして、専用サポーターを使う方もいると思います。
確かにサポーターによって痛みの部位が固定され、楽に感じるかもしれません。
ただ、固定することで筋肉がさらに弱り、さらに関節の痛みを招く恐れも。
基本的にサポーターは使わず、無理のない範囲で筋肉を動かしましょう。

ただし、激しいスポーツをするときや、大事な用事があるとき、
痛みがきついときは使って良いと思いますし、使うほうがいいでしょう。
常に自分の身体の状態を見極めながら、適切なケアを心がけたいものです。

関節痛の痛みは自然と治る?整体を受けるべき?

膝や肩関節の痛みがある方なら、放っていても関節痛は治る?
整体院でケアを受けたほうがいい?と考えたことがあるでしょう。
人間の身体の不調は、ちゃんと元の状態に治るようにできています。
今は炎症が起きている状態でも、身体は治ろうとしますし、治ります。

とはいっても、ただ放っているだけでは治りません。丁寧にケアしたり、
ストレッチや適度なリハビリをしたり、治る力を引き出すことが大切。
そうすれば、本来の自然治癒力が発揮されて、回復も早くなります。

ちなみに当院では、「関節の可動域を広げる」ことを目標に施術しています。
まずは、関節痛がある部位の骨や筋肉、じん帯の状態をじっくりチェック。
骨格を矯正した上で、身体を無理なく動くようにしっかりと整えます。

また、必要に応じてテーピングして、関節部分の補強をしたり、
関節に細やかな運動を繰り返し与え、硬く凝り固まった関節部分を、
スムーズに動くよう回復させる「関節モビライゼーション」も行います。
膝関節や肩関節など、辛い関節の痛みでお悩みの方は、ぜひご相談ください!

ひどい肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正などでお悩みの方へ
口コミサイトで常に高評価!阿佐ヶ谷の整体なら杉並区の研身整体院
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分、体の歪みを根本から改善します!

割引クーポンと紹介特典も!
初めて来院されたお客さまに限り「10%割引」いたします。また、初来院の方を一緒にお連れいただくと、紹介者割引として紹介した方と紹介された方、お二人さまとも「10%割引」させていただきます。※こちらのクーポンページをご記入の上、来院の際にお持ちください。エキテンクーポンもご利用可能です。

特典クーポンはこちら

電話:03-5929-1577    受付:平日/10時〜20時  土日祝/10時〜19時

みなさん、こんにちは!
杉並区阿佐ヶ谷の整体、研身整体院の院長、小池研身です。

「筋肉は知っているけど、筋膜は聞いたことがない」
という方は、まだまだ多いような気がします。最近では、
筋膜について、テレビ番組でもよく取り上げられてますね。

先日も、金スマで「肩こり腰痛解消法・筋膜リリースのやり方」
テレ朝のモーニングショー「エトセトラ」でも取り上げられました。

肩こりや腰痛も手軽に改善できる筋膜リリース。
筋膜をリリース、つまり、ほぐしてあげることで、
いろいろな困った症状から、解放されるというもの。

器具を使わず、家にいながら少しの時間でできるため、
手軽にできる健康法として、かなり注目を集めています。
では、筋膜とは身体の中のいったいどこにあるのでしょう?

第二の骨格とも呼ばれる筋膜とは?

身体を動かしている筋肉や骨、内臓などの臓器は、
位置が上下前後したり入れ替わったりすることはなく、
それはこの筋膜のおかげと言っても過言ではありません。

骨や筋肉、臓器や神経、血管と結びついて内側から支え、
それぞれの位置を正しくキープしてくれるのが筋膜なのです。

筋膜は第二の骨格とも言われ、美しい姿勢を保つためにも必要で、
コラーゲン繊維と弾性繊維からなり、コラーゲン繊維に弾力性はなく、
一方の弾性繊維が伸縮して、それに引っ張られる形で引き伸ばされます。

赤い筋繊維の筋肉

逆に、コラーゲン繊維は過剰な伸縮を止める役割を果たしますが、
ケガをしたり日常生活で無理な運動をしたりと、限界を超えた時に、
コラーゲン繊維は癒着し、弾性繊維の伸縮性を奪ってしまうことも……。

すると、筋膜はねじれて縮み、結びついている筋肉も、
動きが制限されたり、痛みや歪みが起こったりするのです。
筋肉が凝り固まったものと異なり、筋膜の変化による諸症状は、
基本的に、指圧やマッサージだけで解消するには無理があります。

変質した筋膜を元通りにするには?

そこで生まれたのが、「筋膜リリース」という改善方法。
たとえば、洗濯物を無理に絞ると、繊維が歪んで型崩れし、
スチームの熱で繊維を柔らかく、元通りにする必要があります。

筋肉も同様、縮んだ場所は伸ばし、元通りの状態に整える必要が。
ただし、筋膜の場合は身体全体とつながっており、どこか一か所でも、
縮んだり捻れたりすると、他の部位が引っ張られ狂いが出てしまうので、
経験のある整体師など、信頼できる専門家に診てもらうようにしましょう。

では、肩こりの筋膜リリース方法をご紹介。

  • ・まずはイスに座って、背筋を伸ばしてください
  • ・両手を前に伸ばし、そのままの形で、20秒数えます
  • ・そのまま両肘を肩の高さをキープ、後ろに引いて20秒
  • ・両肘を肩と水平の位置に固定し、両手を上にあげて20秒

実際、当院にご来院されて、肩こりに悩んでいたお客さまからは、
血行がよみがえった感じがするという喜びの声をいただいています。

ひどい肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正などでお悩みの方へ
口コミサイトで常に高評価!阿佐ヶ谷の整体なら杉並区の研身整体院
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分、体の歪みを根本から改善します!

割引クーポンと紹介特典も!
初めて来院されたお客さまに限り「10%割引」いたします。また、初来院の方を一緒にお連れいただくと、紹介者割引として紹介した方と紹介された方、お二人さまとも「10%割引」させていただきます。※こちらのクーポンページをご記入の上、来院の際にお持ちください。エキテンクーポンもご利用可能です。

特典クーポンはこちら

電話:03-5929-1577    受付:平日/10時〜20時  土日祝/10時〜19時

7 8 9 10 11

阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院 肩こり・腰痛・産後骨盤矯正・カイロプラクティック・マッサージ
阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院には、「マッサージを受けてもその場だけ」「楽な身体が持続しない」など「いろいろ試したけど無駄だった」という方が多く来院され、当院独自の「歪みを正し、体幹を強化する施術」により、痛みから卒業されています。

03-5929-1577

阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院の【受付時間】 10時〜20時 (土日祝は〜19時まで)/ 定休日 毎週火曜

  • 阿佐ヶ谷 人気 整体 研身整体院へのご予約・お問い合わせ
  • 南阿佐ヶ谷 整体サロン 研身整体院へのアクセス地図

杉並区阿佐ヶ谷の研身整体院には、南阿佐ヶ谷・高円寺・荻窪・西荻窪・中野区の他、江東区・目黒区・大田区・世田谷区
豊島区・北区・板橋区・足立区・葛飾区・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。

東京都感染拡大防止チェックシートのステッカー|阿佐ヶ谷 整体 研身整体院

新型コロナウィルス感染対策|阿佐ヶ谷 整体 研身整体院

阿佐ヶ谷 整体 研身整体院の初回限定!割引クーポン

阿佐ヶ谷 整体 研身整体院で使えるクレジットクレジットカード・キャッシュレス

整体院の特徴と方針

研身整体院の特徴と施術方針とは?

研身院長ってどんな人?

定休日 臨時休業 臨時営業 時間変更

ご来院される方の主な症状
肩こり・慢性腰痛・四十肩・五十肩・ぎっくり腰・寝違え・偏頭痛・不眠症疲れ目・膝関節症・自律神経失調症・座骨神経痛・手足のしびれなど
ご来院される方の主な地域
杉並区阿佐ヶ谷南阿佐ヶ谷・荻窪西荻窪・高円寺・中野・江東区・北区目黒区・大田区・世田谷区・豊島区・板橋区・足立区・葛飾区など
当院が加入している各保険
・治療賠償責任保険
・アロマテラピー賠償責任補償